トップページへ戻る
官公庁
森林ボランティア活動
森を知る・楽しむ・遊ぶ
林業・道具・木工




?èÆ°?ì?Ý¡??È
  Å?Ï¿ÃÄÂΰìÍ÷ ÃÄÂÎÅ?Ï¿

天明未来の森下刈り作業へ、指導員として行ってきました。

8月3日、山都町神の前、「天明未来の森」(漁民の森事業で整備された森)で行われた
下刈り作業へ、指導員として行ってきました。
(※参照:アドバイザー現地指導要請書 http://www.midori-no-mori.net/mv/home.php
森へ向かう途中の曲がり角に、分かりやすく旗と誘導看板が立っていました。

天明中学校の子ども達に鎌の使い方を指導しました。
「鎌の持ち方」と、「作業時の仲間との距離」
「下刈りの時は大振りせずに手前に引く」
等を説明しました。

みんな、よく説明を聴いていてくれて、安全に作業が進みます。

しかし、中には、大振りする子もいて、注意しました。

子ども達も次第に鎌の使い方にも慣れ、無事に作業が終わりました。
閉会式での生徒代表あいさつ。
立派なあいさつでした。


途中雨も降ってきましたが(山の天気は変わりやすい)
無事に下刈り作業を終えることが出来ました。





平成29年度くまもと森づくり活動の日in立田山

11月の第2日曜日の「九州森林(もり)の日」のメインイベントである、「平成29年度くまもと森づくり活動の日in立田山」が、11月12日(日)に、熊本市林業研究所におきまして、開催されました。
天気も良く、500名近くの方にご来場いただき、大盛況でした。

そのイベントの中で、「森林ボランティア活動報告会」も同時開催しました。
森林ボランティアのパネル展示や、ステージでの活動発表を行いました。
「森のはたらき・森林ボランティア団体パネル展示コーナー」では、クイズラリーの回答探しにたくさんの方に来ていただき、ありがとうございました。

  

ステージ発表では、

水源の森林ボランティアネットワークの宇都宮理事

熊本竹林組合の宮地元代表

熊本県森林インストラクター協会の本田代表

飽田の森を育てる会の植原事務局長

      
それぞれに、普段の森林ボランティア団体での活動内容と、各団体テントでの、ものづくり体験コーナーのPRを行ってもらいました。
次に林業関係高校の活動紹介です。

         

芦北高校・阿蘇中央高校・矢部高校のみんなもしっかりと学校での活動を発表してくれました。
会場である「熊本県林業研究指導所」の研究紹介もありました。この日は、熊本県林業研究指導所の一般公開も行われ、森や木に関する研究成果の発表もありました。
その他にも、ものづくり体験コーナーや自然観察会など、木や森林に親しんでもらう数々の企画があり、来場者にとても喜んでもらえました。

 

午後からは、田中章氏によるチェーンソーアートの実演があり、出来上がった作品は会場の皆さんでじゃんけん大会!勝者に贈呈されました。

     

そして皆さんお待ちかね、くまモンも来てくれ、森林クイズ、くまモン体操で楽しませてくれました!

  

フィナーレでは、小学生のバンド「ブックベア」によるライブもあり、盛り上がりました。
 

来場していただいた皆さん、ご協力いただいた森林ボランティアの皆さん、林業関係高校のみんな、ありがとうございました。


miharakyokutyou


³«²ñ¼°



¥Ñ¥Í¥ë­¡


paneru2



suigenn



tikurinn



honnda




akita



ashikita


aso
¡¡

yabe



rinnkenn


rinnkenn2


rinkenn3


























anaka1


tanaka2





kumamonn



bookbear


ke-ta





伐竹の方法について


¹ÃÈå¹Ö»Õ



ÃÝȲºÎ¤ÎÊýË¡



úÍÒ¸«³Ø



ÃÝÎӤˤÆ


ÃÝÎÓ­¢





»²²Ã¼Ô






ÃݤÎÀö¾ô



Ãݤòµ¡³£¤Ë¥»¥Ã¥È


Ãݤε¡³£



ÃÝÊ´­¡



ÃÝÊ´­¢




ÊIJñ¼°



½¸¹ç¼Ì¿¿







過去の記事を見る



  • facebook
  • instagram